どうでもいいことをどうでもいいなりにどうでもいいやー

サーフボードの「相棒」、先週の土曜日に「仕上がった」とメールを頂いていたのに気がつかず、取りにいけなくってヤル気というものがなくなってしまいました。
まぁ、こんなもんですよねorz

で、最近お仕事も順調に忙しくなってきたので(ありがたやー)、たまにはどうでもいいことを考えてみようと思いました。
ので、本当に「どうでもいいこと」です。チラシの裏に書け、といわれても仕方のないことです。

前置きもどうでもよくて、
「ナイトライダーの車」と「デロリアン」が合体したらすごいなぁ、と。
『マイケル、次はどの時代に行きますか?』

ほんっと、どうでもいいですね、はい。ゴメンナサイ(´;ω;`)ウッ…

これだけだとアレなので、ちょっと調べてみました。というか、ナイトライダーの車のことをとあるところで教えて頂きました。
(最近Wiki先生に頼りっぱなしだなぁ。反省)

『ナイトライダー』(原題:Knight Rider) より

・ナイト2000(KNIGHT 2000)はK.I.T.T.という高性能人工知能を搭載したドリーム・カー。ナイト2000を指すのは車の部分であり、K.I.T.T.ではない。
・外観は黒で統一されたポンティアック製ファイヤーバードのトップグレードにあたるトランザム。
・基本がファイヤーバードなので後輪駆動。最高速度はノーマルモード時で時速322マイル(約520キロメートル)、最高速度を40%向上させるスーパー追跡モード時は時速450マイル(約720キロメートル)となる。トランスミッションは8段フルオートマチックトランスミッション。

まさに「ドリームカー」なんですねー。ほうほう、なるほど。
で、肝心の名前。
ナイト2000だと思ってたんですが、そうえいばマイケルがナントカって呼んでたな、って思って。

・正式名称”ナイト・インダストリー2000″英文字表記でKnight Industries Two Thousand。それぞれの頭文字でキットと呼ぶ。

おお!キットだ!キットって呼んでた!と感動しました。
でも、あくまでも外観の車が「ナイト2000」で搭載している高性能人工知能の名前が「K.I.T.T.(キット)」なんですよね。
さらには、プロトタイプで「K.A.R.R.」というのもあったなんて知らなかった。
そういえば、夕方の再放送?で母親が楽しんで観ていたなぁという記憶しかないですねぇ。
時間のあるときに最初からじっくり観てみたいドラマの一つです。

で、もういっちょ。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 (Back to the Future)
『デロリアン』 (De Lorean)

・実際に市販されていた高級クーペ「デロリアン・DMC-12」を改造してタイムマシン機能を持たせたという設定

とのことで、実在した車をベースにした、「ある意味ドリームカー」なんだなぁ。
いいなぁ。ガルウィングもカッコイイと思う私は古いんだろうかw
でもバック・トゥ・ザ・フューチャーが1985年に公開された映画だったとは!あ、小学生ですよ、公開当時は。知らなかったなぁ。もう少し大きくなってからの映画だと思ってたのに。もしかして、「スターウォーズ」の公開は?と思ったけど、これは生まれる前でした。よかった(?)!

まぁ、車も大好きですし戦闘機も大好きなんですけどね。
ここまで読んでいただいて申し訳ないですが、本当にごめんなさい。
好きなことを好きなことだけ書いちゃいました。
次は戦闘機とか書けるかなw シリーズ化しちゃいそうだw

<こちらの記事もどうぞ!>

コメントを残す